2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

state のリフトアップ

公式サイトのURLは https://ja.reactjs.org/docs/lifting-state-up.html 複数のコンポーネントが同一の変化するデータを反映する必要がある場合は、最も近い共通の祖先コンポーネントへ共有されている state をリフトアップすること。 えられた温度で水が沸…

リストと key

リストと key 。まずはリストの変換方法のおさらいからスタートです。 map 関数を使ったコード。 const numbers = [1, 2, 3, 4, 5]; const doubled = numbers.map((number) => number * 2); console.log(doubled); // [2, 4, 6, 8, 10] 配列を要素のリストに…

イベント処理

イベント処理 Reactのイベント処理は DOM 要素のイベントの処理と似ているが、イベント処理文法的な違いがある。 camelCaseで名付ける JSX では関数を渡す デフォルト動作の抑止に preventDefault を使う HTML <button onclick="activeLases()"> Active Lasers </button> React <button onClick={activeLases}> Active Lasers </button> デフォ…

stateとライフサイクル

クラスに変換 5ステップで関数コンポーネントをクラスコンポーネントに変換する。 https://ja.reactjs.org/docs/state-and-lifecycle.html#converting-a-function-to-a-class function Clock(props) { return ( <div> <h1>Hello, world!</h1> <h2>It is {new Date().toLocaleTi</h2></div>…

要素のレンダー

要素のレンダー 要素のレンダー 要素とは React アプリケーションの最小単位の構成ブロックです。 要素は画面に表示したいものの説明書き。 <h1>Hello, world</h1> React 要素はプレーンなオブジェクト、安価に作成できる。安価というのは、素早くハードの省資源で作…

React Getting Started

Reactの [Main Consepts] をなぞって学ぶ。 Getting Started から始める。 試す 既存のプロジェクトに徐々に追加可能 どの程度利用するか選択可能 オンラインエディタで試せる CodePen CodeSandbox Stackblitz 最初の例 最初の例として、React のホームペー…

お問い合わせページの制作

書籍1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座をWebデザインの教科書として学ぶ。 今日からは「お問い合わせページ」の制作に入る。 お問い合わせページの制作 お問い合わせページを「CONTACT」ページとして制作する。「menu.html」 を複製し「co…

タイル型レイアウト

HTML&CSS と Web デザイン入門でWebデザインを学ぶ。 タイル型レイアウトとは タイル型レイアウトとは、画像や四角形の要素を並べたレイアウトのこと(P228)。整った印象になる。 「MENU」ページではCSSグリッドを使ってレスポンシブ対応させる。 ファイルを…

カラムページのカスタマイズ

HTML&CSSとWebデザイン入門を今日教科書としてWebデザインを学習中。 「NEWS」ページのレイアウトをカスタマイズする。 (P223) 3カラムに変更 表示するカラムの順番を変更する 3カラムレイアウトに設定 news.html を開き <div class="news-contents wrapper"> 内に ad クラスのついた <div> タグと画</div></div>…

レスポンシブ対応

1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座で学ぶWebデザイン。 レスポンシブWebデザインとは、表示領域の幅によって見え方がかわるようにデザインされたWebサイトのこと。 (P216) カラム数を1カラムにしたり、メニュー用のアイコンをタップするこ…

サイドバーを作る

書籍1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 でWebデザインを学習中! <aside> タグの中にサイドバーに掲載するコンテンツを書き加える。 (P213) <aside> <h3 class="sub-title">カテゴリー</h3> <ul class="sub-menu"> <li><a href="#">VVVVV</a></li> <li><a href="#">WWWWWWWW</a></li> <li><a href="#">XXXX</a></li> <li><a href="#">YYYYY</a></li> </ul> </aside></aside>

2カラムレイアウト

書籍1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 で学ぶWebデザイン。 2カラムレイアウト カラムとは列のこと。垂直方向にコンテンツをグギってレア言うとすることを カラムレイアウト と呼ぶ。 (P198) コンテンツ量が多いニュースサイトやブログサ…

フルスクリーンWebサイトの制作

書籍1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座をWebデザインの教科書として学ぶ。 フルスクリーンWebサイトの制作 画像や動画などのメインビジュアルを画面全体を使って表示するレイアウトのこと。 (P174) head部の記述 HTML の骨組みを記述する…

タイル型に並べよう

CSSグリッドを使って同じ大きさのボックスを等しい間隔で並べるタイル型レイアウトを実現できる。 (P158) 書籍1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座では、3列2行に並べる。 親要素であるグリッドコンテナーの中に、子要素にあたるグリッドア…